家庭用ルームエアコン設置工事
お待たせしません・最短翌日工事!宮城県内のルームエアコン新設・移設工事のことならアフターサービスも万全の ソウデンへ
一戸建・集合住宅への新規取付、お引越しの際の移設工事などあらゆる状況・特殊工事に対応いたします。
エアコン取り付けの際に、電気工事が発生してもご安心ください。電気工事士が責任を持って対応いたします。
工事内容ごあんない
エアコン | ルームエアコン設置 | 室外機1台、室内機1台の一般的なエアコンの設置工事です。 基本工事の詳細は工事料金ページに記載しております。 |
---|---|---|
マルチエアコン設置 | 室外機1台、室内機複数台がセットになったらエアコンの設置工事です。 | |
窓用エアコン設置 | 窓枠にはめ込むタイプの簡易型エアコンの設置工事です。 |
<photo1> photo by anzai / taisei, Ltd.

<施工説明>
【左】 家庭用ルームエアコン壁掛形(4.0kw/200V)室内機の標準的な設置工事です。
配管穴は内機本体右下部分に隠れています。
【右】 同室外機の設置工事です。冷媒配管全長2.5M
・屋外配管化粧カバー2M(換気無/アイボリー色)
<photo2> photo by anzai / taisei, Ltd.

<工事料金>
4.0kw家庭用ルームエアコン基本工事 ¥12,650
配管穴穴開(サイディング) ¥660
屋外配管化粧カバー(換気無) ¥4,510
税込工事料金 = ¥17,820
室外機 特殊設置 |
天吊設置 | 天井面にあるインサートボルト等を利用し、天吊用金具で室外機を吊ります。 マンション等の集合住宅で使われます。 |
---|---|---|
屋根置設置 | 屋根置金具を使用し、傾斜のある屋根上に室外機を設置します。 | |
壁掛設置 | 壁掛金具を利用し、壁面に室外機を設置します。 設置面の壁に室外機の重量に耐えうる強度が必要となります。 |
|
2段置設置 | 2段置金具を使用し、室外機を2段に設置します。 1台が設置済みでも、後から2段置にすることも可能です。 |
<photo3>

画像準備中
<photo4>

画像準備中
特殊穴あけ | コンクリート | ダイアモンドコア(乾式)を使用して穴あけします。 |
---|---|---|
硬質タイル | ダイアモンドコア(乾式)を使用して穴あけします。 |
関連工事 | 化粧カバー(屋外) | 配管・ケーブル・ドレンホースをカバー内に収め、外観を良くします。 また、配管保温材・ドレンホースの劣化を防ぎます。 |
---|---|---|
化粧カバー(屋内) | 配管・ケーブル・ドレンホースをカバー内に収め、外観を良くします。 多くはマンション等集合住宅での室内配管引廻し部に使用します。 |
|
窓パネル取付 | 配管穴あけが困難な場合に窓枠にはめ込んで使用します。 窓の鍵が使用できなくなるため、別途補助鍵が必要になります。 |
|
エアカットバルブ取付 | 高気密・高層住宅の室内では室内外の気圧差によって室内への空気の引きこみ音が発生します。 ドレンホースに取り付けて音を防止します。 |
<photo6>

画像準備中
<photo5> photo by matsu

<施工説明>
マンションでの屋内化粧カバー施工例です。梁と配管穴の距離がないため通常のインコーナーとヘッドではなく、一体型のスライドヘッドインコーナーを使用しています。
<工事料金>
屋内化粧カバー標準工事 ¥4,400
スライドヘッドインコーナー ¥2,090
アウトコーナー ¥880
税込工事料金 =¥7,370
(屋内化粧カバーのみの工事料金です)